過去のお知らせ





2023年度

  • 2024.02.19
                       

IASO R7のカタログデータ更新作業のため、下記期間は薬品管理システムを停止します。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


2024年3月4日(月)9:00 ~ 17:00(予定)


システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。

記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。


  • 2024.01.18

令和6年1月1日16時10分に発生した能登半島地震関連で、研究室でのヒヤリハット事例がありましたら、ぜひ当センターのホームページに用意してある窓口、「ヒヤリハット報告はこちら」にご投稿をお願いいたします。事例を共有して次の災害に備えるための参考にしたいと思います。

 

ヒヤリハット報告はこちらから


研究室、実験室における安全対策を「安全巡視の良好事例集」としてまとめてあります。
付録として、筑波大学における東日本大震災の被害状況の写真も収録してありますので
参考にしてください。
  • 2023.12.18

令和5年度オートクレーブ自主検査講習会が12月12日(火)に開催されました。当日の動画を掲載します。ご活用下さい。

 

詳しくは、こちらからご確認ください。


  • 2023.11.29

令和5年度遠心分離機自主検査講習会が11月21日(火)に開催されました。当日の動画を掲載します。ご活用下さい。

 

詳しくは、こちらからご確認ください。


  • 2023.11.08
【遠心分離機】
日時・場所:令和5年11月21日(火)         
 10:30~12:00 (五十嵐)農学部C棟2階 C203講義室(定員70名)
 14:30~16:00 (旭町)総合研究実験棟6階 中田記念ホール(定員 120名)  
講師:エッペンドルフ・ハイマック・テクノロジーズ(株)

【オートクレーブ】  
日時・場所:令和5年12月12日(火)         
 10:30~12:00 (五十嵐)農学部C棟2階 C203講義室(定員70名)
 14:30~16:00 (旭町)総合研究実験棟6階 中田記念ホール(定員 120名)  
講師:(株)平山製作所
講習内容  
1.パワーポイントを用いた遠心分離機・オートクレーブの機器概要、自主点検方法、事故事例等の説明(当日資料配布)  
2.自主検査票についての説明  
3. デモ機を用いた演習(オートクレーブのみ)  
4.質疑応答

申込方法:参加希望者にて直接Microsoft Formsにアクセスし、申込してください。 (先着順) お申込みはこちらから
 
  • 2023.10.16

令和5年度e-learning高圧ガスボンベ安全管理講習会を公開しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。


【受講期間】 令和5年10月16日(月)~11月17日(金)

【受講対象】 高圧ガスを取扱う教職員,大学院生,学部生

      (本講習会の未受講者及び2年以上前の受講者は受講必須)

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づき受講してください。

  • 2023.08.08
  •  

メンテナンスのため、下記期間は薬品管理システムおよび高圧ガス管理システムを停止します。 ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


停止期間:2023年8月24日(木)9:00 ~ 8月25日(金)13:00 (予定)


システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。

記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。

(学内限定)

  • 2023.05.30

e-learningにて環境安全講習会を開催いたします。

詳しくは、こちらからご確認ください。


【受講期間】 令和5年6月1日(木) ~ 令和5年6月30日(金)

【受講対象】 化学薬品、高圧ガスを取扱う教職員、大学院生、学部生 ※事前申込は不要
     (本講習会の未受講者及び2年以上前の受講者は受講必須)

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づき受講してください。

【内容】第1部(約19 分)、第2 部(約15 分)、第3 部(約14 分)の3 部構成です。
    必ず全てのコースを受講してください。

(学内限定)

  • 2023.04.21

化学薬品の使用と管理のガイドラインについて、e-learningにて説明会を開催いたします。詳しくは、こちらからご確認ください。


【受講期間】 令和5年4月21日(金) ~ 令和5年5月19日(金)

【受講対象】 化学薬品を取扱う教職員,大学院生,学部生 ※事前の申込不要

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づき受講してください。

【内容】「化学薬品の使用と管理のガイドライン」についての解説

※令和5年3月20日から3月31日まで開催していた内容と同様です。

(学内限定)

  • 2023.04.12
  •  

薬品管理システム「IASO R7」および高圧ガス管理システム「IASO G3」について、セキュリティ向上のため、パスワードの設定のルールを変更いたします。

詳しくはこちらからご確認ください。

(別紙2の各種利用申込書については、【薬品管理】および【高圧ガス管理】のダウンロードページからご確認ください。)

(学内限定)

  • 2023.04.03
  •  

令和5年4月1日付で「新潟大学化学薬品管理規程」を一部改正しました。

また、規程の一部改正に伴い、「化学薬品の使用と管理のガイドライン」も更新しました。 詳しくは、ページ上部[薬品管理]をご確認ください。

(学内限定)

  • 2023.03.27

{令和4年度の収集は終了いたしました。}

令和5年度の実験系廃棄物収集スケジュールをアップしましたので、こちらからダウンロードしてください。

ページ右側にあるバナーからもダウンロードできます。

実験系廃棄物回収のページおよび廃棄物説明会の資料 をご覧いただき、廃液・廃棄物等の手続きについて、ご確認いただきますようお願いいたします。

(学内限定)

2022年度

  • 2023.03.20

新潟大学化学薬品管理規程一部改正等について、e-learningにて説明会を開催いたします。詳しくは、こちらからご確認ください。


【受講期間】 令和5年3月20日(月)~3月31日(金)

【受講対象】 化学薬品を取扱う教職員(学生の受講可)※事前の申込不要

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づき受講してください。

【内容】(1)「新潟大学化学薬品管理規程」一部改正についての解説

    (2)「化学薬品の使用と管理のガイドライン」についての解説

(学内限定)

  • 2023.02.28

Microsoft Edgeをご使用の場合、ダウンロードできないとのお問い合わせがありました。上記の不具合が出た場合、お手数ですが、Google Chrome等でダウンロードしていただきますようお願いいたします。

ご不便おかけし申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願いいたします。

  • 2023.01.10
                       

 薬品管理支援システムIASO R7へのバージョンアップ伴い、薬品の保管場所登録方法、利用申込書を変更いたします。 詳しくは、こちらからご確認ください。

(利用申込書は【薬品管理】からもダウンロードできます。)

  • 2022.12.08
                       

長らくご不便をおかけして申し訳ございません。

IASO R7へのバージョンアップ作業が終わりましたので、お知らせいたします。

なお、サーバ変更に伴い、URLが変更されておりますので、ご注意ください。

詳しくは、こちらからご確認ください。

IASOR7 ログイン

  • 2022.12.05

リスクアセスメントの進め方等を更新しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

  • 2022.11.15
                       

IASO R7へのバージョンアップ作業のため、下記期間は薬品管理システムを停止します。

ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


2022年12月5日(月)10:00 ~ 12月8日(木)9:00 (予定)


システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。

記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。


  • 2022.11.07

当ウェブサイトにつきまして、サーバの移行を予定しております。

分析機器の予約システムが新サーバに対応していない為、新サーバへの移行に伴い、11月14日より予約システムを停止いたします。


分析機器をご利用になる場合は、お手数ですがセンターへ直接お越しいただき、機器室のPCより予約を行ってください。

※使用時間等につきましては、利用者様同士で調整いただきますようお願いいたします。


ご不便をおかけして申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2022.10.14

令和4年度局所排気装置等定期自主検査者養成講習会を開催いたします。

詳しくは、こちらからご確認ください。

 

【日時】 令和4年10月28日(金)13:15~16:30

【会場】 五十嵐キャンパス

     講義:農学部C棟3階 C301講義室

     実習:農学部B棟4階 B401学生実験室

【対象】 局所排気装置を利用中または利用予定の教職員

【定員】 10名(申込書が超過した場合は抽選にて決定)

 

  • 2022.10.07

令和4年10月1日からIASO G3の正式運用を開始したことに伴い、 令和4年3月29日から 4月29日にe-learningにて開催していた「高圧ガス管理支援システムIASO G3説明会」を、下記期間中、再度公開いたします。


【受講期間】 令和4年10月7日(金)~11月4日(金)

【受講サイト】 情報セキュリティ e-learning (情報基盤センターHP内)


また、環境安全推進センターHPの専用ページには、各種情報(登録手続き、マニュアル、Q&Aなど)や、IASO Gの操作方法に関する簡単な解説動画も掲載されていますのでご確認ください。

  • 2022.10.07

令和4年度e-learning高圧ガスボンベ安全管理講習会を公開しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。


【受講期間】 令和4年10月7日(金)~11月4日(金)

【受講対象】 高圧ガスを取扱う教職員,大学院生,学部生

      (本講習会の未受講者及び2年以上前の受講者は受講必須)

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づき受講してください。

  • 2022.10.01

令和4年10月1日付で環境安全推進室から環境安全推進センターへ名称が変更となりました。

  • 2022.09.07
                

五十嵐地区停電に伴い、高圧ガス管理システムを停止します。


2022年9月30日(金)15:00 ~ 10月3日(月)10:00 (予定)

  • 2022.09.06
                

五十嵐地区停電に伴い、薬品管理システムを停止します。


2022年9月30日(金)15:00 ~ 10月3日(月)10:00 (予定)


システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。


記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。


  • 2022.06.07

令和4年度e-learning環境安全講習会を開催いたします。

詳しくは、こちらからご確認ください。

 

【受講期間】 令和4年6月8日(水)から令和4年7月8日(金)

【受講対象】 化学薬品,高圧ガスを取扱う教職員,大学院生,学部生

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づき受講してください。

  • 2022.04.15

令和3年度高圧ガス管理支援システムIASO G3説明会を情報基盤センターのe-learningサイト内で行っております。

詳しくは、こちらからご確認ください。


【受講期間】 令和4年3月29日(火)から令和4年4月29日(金)

【受講対象】 高圧ガスを取扱う教職員,大学院生,学部生
      (IASO G 3 を取扱う者及び取扱う予定者は受講必須

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づきe-learningサイトで受講してください。

2021年度

  • 2022.03.31

五十嵐地区 廃棄物説明会について、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止することになりました。新4年生向けに説明会の資料を作成しましたので、ご覧ください。

(【実験系廃棄物回収】のページからもダウンロードできます。)


資料はこちらからダウンロードしてください。(学内専用)

  • 2022.03.25

高圧ガス管理支援システム IASO G3についてのページを追加しました。

こちらからご覧ください。

ページ上部の【高圧ガス管理】からもご覧いただけます。

  • 2022.03.25

「化学薬品の使用と管理のガイドライン」を追加しました。

こちらからダウンロードしてください。

【薬品管理】のページからもダウンロードできます。

  • 2022.03.16

令和4年度の実験系廃棄物収集スケジュールをアップしました。

こちらからダウンロードしてください。

ページ右側にあるバナーからもダウンロードできます。

  • 2022.02.21

令和3年度薬品管理支援システムIASO R6説明会の資料(PDF)を掲載しました。

下記より、ダウンロードしてください。


【受講期間】 令和4年2月18日(金)から令和4年3月25日(金)

【受講対象】 化学薬品を取扱う教職員,大学院生,学部生

【受講方法】 通知別紙「受講要領」 に基づきe-learningサイトで受講してください。

【資料ダウンロード】

  • 2022.02.17

令和3年度薬品管理支援システムIASO R6説明会を開催いたします。

説明会は情報基盤センターのe-learningサイト内で行います。

詳しくは、こちらからご確認ください。

 

【受講期間】 令和4年2月18日(金)から令和4年3月25日(金)

【受講対象】 化学薬品を取扱う教職員,大学院生,学部生

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づきe-learningサイトで受講してください。

  • 2021.12.08

「ヒヤリハット・事故の事例集」に「高所作業」を追加しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

  • 2021.09.27

詳しくは、こちらからご確認ください。

 

【日時】 令和3年10月19日(火)13:15~16:30

【会場】 五十嵐キャンパス

     講義:農学部C棟3階 C301講義室

     実習:農学部B棟4階 B401学生実験室

【対象】 局所排気装置を利用中または利用予定の教職員

【定員】 10名(申込書が超過した場合は抽選にて決定)

 

申込書  申込締切:令和3年10月8日(金)

  • 2021.09.27
                

五十嵐地区停電に伴い、薬品管理システムを停止します。


2021年10月1日(金)15:00 ~ 10月4日(月)12:00 (予定)


システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。


記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。


  • 2021.08.04

システムのメンテナンスのため、薬品管理システムを停止いたします。


2021年 8月17日(火) 8:00~12:00(予定)


システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。

記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。


  • 2021.08.04

令和3年度 集中講義 薬品安全管理技術を下記の通りに行う予定です。


日程

【1】8月16日(月)13:00 ~ 9月6日(月)17:00 (期間内に自由に視聴) 

【2】8月23日(月)09:00 ~ 12:00

   9月  3日(金)09:00 ~ 12:00 (どちらかに参加)

  ※【2】はZoomオンラインに変更になっています。 


担当教員

【1】北海道大学安全衛生本部  教授 川上 貴教
【2】新潟大学環境安全推進室  特任准教授 柏木 保人

詳しくは下記アドレスをご確認ください。
http://www.gs.niigata-u.ac.jp/~kimlab/lecture/smc/index.html

  • 2021.07.01

令和3年6月1日より公開しておりました令和3年度e-learning環境安全講習会について、7月9日まで公開を延長いたします。

 

【受講期間】 令和3年6月1日(火)から令和3年7月9日(金) ※延長

【受講対象】 化学薬品,高圧ガスを取扱う教職員,大学院生,学部生

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づき受講してください。

※学外からの受講については、こちらをご参照ください。

 (学内限定/情報基盤センターより)

  • 2021.05.31

令和3年度e-learning環境安全講習会を公開しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

 

【受講期間】 令和3年6月1日(火)から令和3年6月30日(水)

【受講対象】 化学薬品,高圧ガスを取扱う教職員,大学院生,学部生

【受講方法】 通知別紙「受講要領」に基づき受講してください。

  • 2021.04.23

「安全点検リストについて」のページにある「安全点検における各種様式ほか」の緊急連絡体制の整備について、様式も含め更新しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

  • 2021.04.02

「2019年度2020年度 化学薬品リスクアセスメント実施状況」を掲載しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

    

2020年度

  • 2021.03.31

「安全点検リストについて」のページに「安全巡視の良好事例集について」追記しました。詳しくは、こちらからご確認ください。

  • 2021.03.30

令和2年度は新型コロナ感染症対策として講義、実習形式の自主検査者講習会は実施を中止いたしました。

そこで、定期自主検査と別に行う日常の局所排気装置等の点検のために、局所排気装置等自主検査者講習会での次の講習会資料を公開しますので活用ください。


参考としての自主検査記録書様式はダウンロードに掲載しています。

(【法令関係】局所排気装置 自主検査のページからもダウンロードできます。)


資料ダウンロード(学内専用)

1.ドラフトチャンバー点検基礎知識

(局所排気装置に関する法令、フードの種類と制御風速、ダクトについて、排風機について、風量測定、排ガス処理装置、点検機器について)

2. 局所排気装置等のしくみ -流体の現象-


  • 2021.03.24

2021年度の実験系廃棄物収集スケジュールをアップしました。

こちらからダウンロードしてください。

ページ右側にあるバナーからもダウンロードできます。

  • 2021.03.23

五十嵐地区 廃棄物説明会について、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止することになりました。昨年の説明会資料をご覧ください。

(【実験系廃棄物回収】のページからもダウンロードできます。)


資料はこちらからダウンロードしてください。(学内専用)

  • 2021.01.15

ベンジルアルコール(CAS No. 100-51-6)が、労働安全衛生法施行令の一部改正により、令和3年1月1日から通知対象物質(政令番号530の2)に追加されました。

ベンジルアルコールを1%以上含む時には、製品へのラベル表示、安全データシート(SDS)の提供、取扱については化学物質リスクアセメントの実施が義務化されました。

(令和3年1月1日より施行)

詳しくは、厚生労働省HPよりご確認ください。

  • 2020.10.08

10月6日、7日の高圧ガスボンベ安全管理(安全な取扱い)講習会の資料(PDF)を掲載しました。

下記より、ダウンロードしてください。


内 容:高圧ガスボンベの基本と容器の取扱い、事故事例などについて

対象者:①「新潟大学高圧ガスの取扱い及び管理に関する要項」に定める使用責任者、

      ゾーン管理者

    ②高圧ガスボンベを使用する教職員 ・学生(院生含む) 


  資料ダウンロード(学内専用)

  • 2020.09.10

下記日程にて、高圧ガスボンベ安全管理(安全な取扱い)講習会を行います。

なお、講習会はZoomミーティングにて行います。


日 時:令和元年10月6日(火) 14:40~15:25 / 17:00~17:45

    令和元年10月7日(水) 14:40~15:25 / 17:00~17:45

内 容:高圧ガスボンベの基本と容器の取扱い、事故事例などについて

対象者:①「新潟大学高圧ガスの取扱い及び管理に関する要項」に定める使用責任者、

      ゾーン管理者(参加申し込み不要)

    ②高圧ガスボンベを使用する教職員 ・学生(院生含む) 

      参加申込書を提出してください。

    ※受講者には受講証を発行しますので必ず受講するようお願いします。

 

詳しくは、こちらからご確認ください。 

  • 2020.09.10

2020年度高圧ガス容器全国一斉特別回収について、通知がありました。

詳しくは、こちらからご確認ください。


特別回収期間:2020年10月1日~10月30日

対象容器:放置容器、停滞容器、不明容器

  
  • 2020.08.27

毒物及び劇物指定令の一部改正について、通知がありましたのでご確認ください。

【法令関係】からもご覧いただけます。

 

毒物及び劇物指定令の一部改正について(2020年6月24日現在)

  • 2020.07.17
  • 2020.06.22

令和2年度環境安全管理(薬品管理及び高圧ガスボンベ管理)講習会の資料を修正しました。


基礎編【資料ダウンロード(学内専用)】     対象者:学生及び院生

応用編【資料ダウンロード(学内専用)】     対象者:教職員、学生及び院生

  • 2020.06.09

下記日程にて、令和2年度環境安全管理(薬品管理及び高圧ガスボンベ管理)講習会を行います。

なお、講習会はZoomミーティングにて行います。

ミーティングIDとパスワードは別途お知らせします。

 

1.基礎編【資料ダウンロード(学内専用)】     対象者:学生及び院生

日時:第1回 令和2年6月25日(木)13:00~13:45

   第2回 令和2年6月25日(木)17:00~17:45

   第3回 令和2年6月26日(金)13:00~13:45

   第4回 令和2年6月26日(金)17:00~17:45

   第5回 令和2年6月30日(火)13:00~13:45

   第6回 令和2年6月30日(火)17:00~17:45

         

2.応用編【資料ダウンロード(学内専用)】     対象者:教職員、学生及び院生

日時:第1回 令和2年6月25日(木)15:40~16:25

   第2回 令和2年6月25日(木)18:15~19:00

   第3回 令和2年6月26日(金)15:40~16:25

   第4回 令和2年6月26日(金)18:15~19:00

   第5回 令和2年6月30日(火)15:40~16:25

   第6回 令和2年6月30日(火)18:15~19:00

 

詳しくはこちらをご確認ください。

  • 2020.05.11

「オートクレーブ定期自主検査票」、「遠心機定期自主検査票」をアップしました。

下記よりダウンロードしてお使いください。

【法令関係】 【ダウンロード】からもダウンロードできます。)


●オートクレーブ定期自主検査票 (学内専用)
●遠心機定期自主検査票 (学内専用)
  • 2020.05.08

「薬品管理マニュアル」を「化学薬品及び実験系廃棄物取扱の手引き」に改訂しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。


2019年度

  • 2020.03.30

4月に予定しておりました五十嵐地区 廃棄物説明会について、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止することになりました。下記、説明会資料をご覧ください。

(【実験系廃棄物回収】のページからもダウンロードできます。)

 

資料はこちらからダウンロードしてください。(学内専用)

  • 2020.03.25

2020年度の実験系廃棄物収集スケジュールをアップしました。

こちらからダウンロードしてください。

ページ右側にあるバナーからもダウンロードできます。

  • 2019.11.28

下記日程にて、環境安全管理実技講習会を行います。


●五十嵐キャンパス       

日 時:令和元年12月5日(木)

    10:15~11:25 ・新潟大学毒物及び劇物管理規程の改正等及び高圧ガスの

              取扱い及び管理に関する要項の制定について

             ・化学薬品リスクアセスメント実施についての説明

    11:25~12:15 希望者対象:簡易測定法によるリスクアセスメント実習

会 場:総合教育研究棟 F375講義室

対象者:化学薬品、高圧ガスを取扱い又は新たに取り扱い予定の教職員及び学生

 

●旭町キャンパス

日 時:令和元年12月9日(月)

    17:00~18:10 ・新潟大学毒物及び劇物管理規程の改正等及び高圧ガスの

              取扱い及び管理に関する要項の制定について

             ・化学薬品リスクアセスメント実施についての説明

    18:10~19:00 希望者対象:簡易測定法によるリスクアセスメント実習

会 場:医学部東棟 第3講義室

対象者:化学薬品、高圧ガスを取扱い又は新たに取り扱い予定の教職員及び学生

 

詳しくはこちらをご確認ください。  

[資料ダウンロード(学内専用)] 

資料①規程改正、要項制定の説明

 新潟大学毒物及び劇物管理規程(新旧対照表)

 高圧ガスの取扱い及び管理に関する要項 (別記様式 第1号 第2号 第3号

資料②化学薬品リスクアセスメント

資料③簡易測定実習

 

  • 2019.11.20

「医薬用外毒物劇物」の表示を作成しました。

下記よりダウンロードしてお使いください。

【法令関係】からもダウンロードできます。)


「医薬用外毒物」表示  (縦)    (横)  

「医薬用外劇物」表示  (縦)    (横)  

  • 2019.10.23

「新潟大学毒物及び劇物管理規程」を「新潟大学化学薬品管理規程」に改正しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

  • 2019.09.17

下記日程にて、高圧ガス保安講習会を行います。


日 時:令和元年9月19日(木) 14:40~15:40

会 場:五十嵐キャンパス 総合教育研究棟 B251

講 師:(株)カネコ商会環境保安部 課長 糸井 理哉 氏

内 容:高圧ガス容器等の取扱い、事故事例及び緊急時の対応

対象者:高圧ガスを取り扱う教職員及び学生

 

事前申し込みは不要です。 詳しくはこちらをご確認ください。 

  資料ダウンロード(学内専用)

  • 2019.09.12

下記日程にて、環境安全衛生管理講習会を行います。


日 時:令和元年9月26日(木) 14:40~16:10

会 場:五十嵐キャンパス 総合教育研究棟 B251

講 師:北海道大学安全衛生本部 川上 貴教 教授

対象者:室長、環境安全管理担当者(教員)、事務部における課又は室の長、衛生管理者   

    及び教室系技術職員(ただし、その他構成員も出席可能)

 

 詳しくはこちらをご確認ください。

  • 2019.07.11

令和元年度 集中講義 薬品安全管理技術を下記の通りに行う予定です。


日程

9月24日(火) 講義    8:30~ 受付開始

               9:00~16:30
9月25日(水) 講義    8:30~17:30
9月26日(木) 工場見学  廃棄物処理場 2施設

               8:30~16:30
9月27日(金) 講義・実習 9:00~12:15


※26日の工場見学の昼食代500円を、24日の受付時に集金します。


担当教員

9月24日~25日
  北海道大学安全衛生本部  教授 川上 貴教
9月27日
  新潟大学環境安全推進室長 教授 木村 勇雄

詳しくは下記アドレスをご確認ください。
http://www.gs.niigata-u.ac.jp/~kimlab/lecture/smc/index.html

  • 2019.05.16

下記日程にて、令和元年度環境安全講習会を行います。


五十嵐キャンパス

1.環境安全講習会(基礎編)-環境安全衛生入門-【資料ダウンロード(学内専用)】

日時:令和元年5月29日(水) 14:40~15:50

会場:中央図書館ライブラリーホール

対象者:学生及び院生


2.環境安全講習会(応用編)-化学物質リスクアセスメント報告、国立大学法人新潟大学毒物及び劇物等管理規程改正などについて- 【資料ダウンロード(学内専用)】

日時:令和元年5月30日(木) 14:40~15:50

会場:中央図書館ライブラリーホール

対象者:教職員、学生及び院生


旭町キャンパス

3.環境安全講習会(応用編)-化学物質リスクアセスメント報告、国立大学法人新潟大学毒物及び劇物等管理規程改正などについて- 【資料ダウンロード(学内専用)】

日時:令和元年5月31日(金) 16:50~18:00

会場:医学部第1講義室

対象者:教職員、学生及び院生


詳しくはこちらをご確認ください。

  • 2019.05.10

「安全点検リストについて」追記しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

  • 2019.05.07
                     

android端末用アプリ「IASO R6 Smart App」のダウンロードが復帰しました。

なお、iOS版につきましては、ダウンロード再開の予定はございません。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

  • 2019.04.05

「GHSを活用した安全衛生のための掲示について」追記しました。

詳しくは、こちらからご確認ください。

2018年度

  • 2019.03.27

4月3,4日の廃棄物説明会の資料をアップしました。

こちらからダウンロードしてください。(学内専用)

  • 2019.03.26

2019年度の実験系廃棄物収集スケジュールをアップしました。

こちらからダウンロードしてください。

ページ右側にあるバナーからもダウンロードできます。

  • 2018.12.19

平成30年度環境安全管理実技講習会を、11月29日(木)五十嵐地区、30日(金)旭町地区で開催いたしました。 詳しくはこちら(学内専用)をご覧ください。

環境安全教育の講習・講演会情報ページから資料をダウンロードできます。(学内専用)

  • 2018.12.07

● 化学物質のリスクアセスメントのページを更新しました。

● ダウンロードのページを更新しました。 

  • 2018.11.29

● 実験廃液の回収の水溶液系実験廃液のページを更新しました。

● 実験廃液の 廃液処理依頼用紙 を変更しました。

● 実験系廃棄物の 処理依頼帳票 を変更しました。

  各依頼用紙のご利用方法は、こちらからご確認ください。

  • 2018.09.14

環境安全教育 講習・講演会情報ページを更新しました。
こちらからご確認ください。

  • 2018.08.17

システムのサーバー移行に伴い、薬品管理システムを停止いたします。


 2018年 8月28日(火) 終日
 2018年 8月29日(水) 終日


復帰は8月30日(木)9:00頃の予定です。
システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。
記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。


  • 2018.07.05

一般社団法人 日本試薬協会のSDS検索へリンクを作成しました。
ページ右側にあるバナーをクリックするとSDS検索のページをご覧いただけます。

是非ご活用ください。





  • 2018.06.27
平成30年度 集中講義 薬品安全管理技術について

平成30年度 集中講義 薬品安全管理技術を下記の通りに
行います。


日程

 9月4日 講義    8:30 受付開始
            9:00~16:30
 9月5日 講義    9:00~17:30
 9月6日 講義・実習 化学物質リスクアセスメント
            9:00~12:15
 9月7日 工場見学  廃棄物処理場 2施設
            8:30~16:30

担当教員

 9月4日~5日
  北海道大学安全衛生本部  教授 川上 貴教
 9月6日~7日
  新潟大学環境安全推進室長 教授 木村 勇雄



詳しくは下記アドレスをご確認ください。
http://www.gs.niigata-u.ac.jp/~kimlab/lecture/smc/index.html

  • 2018.06.19

労働安全衛生法関連に特定化学物質障害予防規則と有機溶剤中毒予防規則のページを掲載しました。
是非ご確認ください。

  • 2018.06.14

水銀汚染物及び水銀使用廃棄物の回収方法について、下記の通り行っていますのでご確認ください。


●五十嵐地区
実験系廃棄物収集日に環境安全推進室までお持ちください


●旭町地区
廃棄物倉庫内の専用コンテナに入れてください



水銀使用廃棄物についてはこちらの資料をご確認ください。

 ※ 試薬瓶は従来通り実験系ガラスくずとして廃棄してください
 ※ 蛍光ランプの廃棄方法については、所属部局が従来通り回収いたします

  • 2018.06.13
薬品管理及び高圧ガスボンベ管理講習会の動画を掲載しました。
こちらからご確認ください。
  • 2018.05.25
安全衛生の手引き を作成しました。
こちらからご確認ください。
  • 2018.05.25
薬品管理マニュアル を改定しました。
こちらからご確認ください。
  • 2018.05.23
下記日程にて、薬品管理及び高圧ガスボンベ管理講習会を行います。

第1回
 日程:平成30年6月6日(水)
 場所・時間:
  五十嵐キャンパス:図書館ライブラリーホール 13:15~14:25
  旭町キャンパス :医学部第1講義室      17:30~18:40

第2回
 日程:平成30年6月11日(月)
 場所・時間:
  五十嵐キャンパス:図書館ライブラリーホール 13:15~14:25

 日程:平成30年6月12日(火)
 場所・時間:
  旭町キャンパス :医学部第1講義室      17:30~18:40


 内容:1.「薬品管理マニュアル改定版について」(薬品管理)
       新潟大学環境安全推進室 特任准教授 柏木 保人氏
    2.「高圧ガスの安全な取り扱いについて」(高圧ガスボンベ)
       (株)カネコ商会 新潟営業所 瀧澤 哲也氏

  • 2018.05.15
緊急メンテナンスに伴い、薬品管理システムを停止します。

 2018年5月16日(水) 8:30 ~ 11:00(予定)

システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。
記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。
  • 2018.04.16
薬品管理システムIASO R6において、PDFファイルを書き出す処理ができない不具合について2018年4月16日9時現在復旧しております。
ご不便をお掛けいたしましたが、今後ともご活用くださいますようお願いいたします。
  • 2018.04.13
薬品管理システムIASO R6において、PDFファイルを書き出す処理ができない不具合が発生しております。
現在、メーカーと不具合の解消に向け対応しております。
ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。

2017年度

  • 2018.03.30
安全衛生の手引き 改定 平成30年(暫定版)を作成しました。
こちらからご確認ください。
  • 2018.03.29
薬品管理マニュアル 改定 平成30年度(暫定版)を作成しました。
こちらからご確認ください。
  • 2018.03.26
メンテナンスに伴い、薬品管理システムを停止します。

 2018年3月30日(金) 15:00 ~ 2018年04月2日(月) 12:00(予定)

システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。
記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。
  • 2018.03.22
平成30年度の実験系廃棄物収集スケジュールをアップしました。
こちらからダウンロードしてください。
  • 2018.02.15
こちら(1.7MB) からダウンロード可能です。
どうぞご利用ください。(学内専用です)
  • 2017.12.26
冬季休暇に伴い、薬品管理システムを停止します。

 2017年12月28日(金) 12:00 ~ 2018年1月4日(火) 12:00(予定)

システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。
記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。
  • 2017.10.12

今月開催予定の「化学物質リスクアセスメント実施に関する説明会」の資料を更新いたしました。
こちらからダウンロードをお願いいたします。(学内専用です)

  • 2017.09.26
下記日程にて、化学物質リスクアセスメント実施に関する説明会を行います。

五十嵐キャンパス

第1回 平成29年10月17日(火) 13:15~14:25
    第1回会場:附属図書館1階ライブラリホール

第2回 平成29年10月19日(木) 16:30~17:30
    第2回会場:工学部101講義室

旭町キャンパス

第1回 平成29年10月18日(水) 17:15~18:15
第2回 平成29年10月20日(金) 13:15~14:15
    会場:医学部第4講義室

対象者

  化学物質を取扱う教職員、学生
  • 2017.09.19
五十嵐地区停電に伴い、薬品管理システムを停止します。

 2017年10月6日(金) 15:00 ~ 10月10日(火) 12:00(予定)

システム停止中に薬品をご使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。
記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。
  • 2017.09.04
リニューアルに伴い各ページのアドレスが変更されています。
ブックマークされている方はご確認をお願い致します。
  • 2017.08.31
9月6日から行われる集中講義【 薬品安全管理技術 】のテキストですが、当日配布されるものは白黒印刷されたものになります。
カラーのものが必要な場合は自分で印刷してお持ち下さい。

テキストはこちらからダウンロードできます。(学内専用です)
  • 2017.06.19
薬品管理及び高圧ガスボンベ管理講習会 下記日程にて、薬品管理及び高圧ガスボンベ管理講習会を行います。

■五十嵐キャンパス
日時:第1回 平成29年7月 4日(火)
        13:15~14:25
   第2回 平成29年7月14日(金)
        13:15~14:25
会場:附属図書館1階ライブラリホール

■旭町キャンパス
日時:第1回 平成29年7月 4日(火)17:30~18:40
会場:医学部第1講義室
  • 2017.06.07
8月8日(火曜日)の廃棄物収集日は、職員の都合により8月4日(金曜日)8月9日(水曜日)に変更いたします。
  • 2017.05.10
システムメンテナンス作業のため薬品管理システムを停止します。
2017年 5月17日(水) 13:30~17:00(予定)
システム停止中に薬品を使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。

2016年度

2017-03-29(水)
廃棄物の説明会
4月4日(火)工学部101講義室において16時30分より、実験廃液・実験系廃棄物の説明会を行ないます。参加の際には、各人で資料のご準備をお願いします。
なお、この説明会は概ね45分の予定です。
2017-03-13(月)
平成29年度五十嵐地区廃棄物の回収日
平成29年度の廃液回収スケジュールをアップしました。
こちらからダウンロードしてください。
2016-09-09(金)
収集日の変更
10月14日(金曜日)の廃棄物収集日は、職員の都合により12日(水曜日)に変更いたします。
2016-04-13(水)
廃棄薬品の回収について
五十嵐地区の皆さんへ
廃棄薬品は実験廃液・廃棄物回収日には回収いたしません。
廃液・廃試薬のページをご覧ください。

旭町地区の皆さんへ
実験系廃液倉庫へは、不用薬品を置かないでください。
廃液・廃試薬のページをご覧ください。

申し込みは廃薬品リスト.xls(こちら)をご使用ください。
2016-04-06(水)
IASO説明会
4月11日月曜日
五十嵐地区 14時30分より 中央図書館ライブラリーホール
旭町地区  17時30分より 医学部第一講義室
で行ないます。
iaso利用 説明会の資料は こちら からご準備をお願いします。
2016-04-05(火)
廃液・廃棄物の説明会
4月8日(金)工学部101講義室において16時30分より、実験廃液・実験系廃棄物の説明会を行ないます。参加の際には、各人で資料のご準備をお願いします。
なお、この説明会は概ね1時間程度の予定です。
資料は こちら からご準備をお願いします。

2015年度

2016-03-14(月)
平成28年度五十嵐地区廃棄物の回収日
平成28年度の廃液回収スケジュールをアップしました。
2015-09-28(月)
停電に伴う薬品管理システム停止のについて
五十嵐地区停電に伴い、薬品管理システムを停止します。
日時:2015年10月2日17:00~10月5日10:00(予定)
システム停止中に薬品を使用される場合は、バーコードNo.、使用日時、使用者、使用量などを記録しておき、後日システムに登録してください。
記録用紙はこちらからダウンロードできますのでご利用ください。
2015-08-03(月)
旭町地区8月の実験系廃棄物収集日の変更について
8月の旭町地区の実験系廃棄物の収集日に変更があります。
8月19日は回収を行いませんのでご注意ください。
2015-04-16(木)
旭町地区実験系廃棄物の回収日
4月29日水曜日は昭和の日になりますので、廃棄物の回収は翌日30日に行ないます。その後は、5月13日より毎週水曜日回収します。
5月3日から9日の週は回収を行ないません。
2015-04-13(月)
IASOが復旧しました
IASOの修理がようやく修理が終了いたしました。長期停止によりご不便をお掛けいたしましたが、今後ともご活用くださいますようお願いいたします。
2015-04-02(木)
4月開催の廃棄物取扱資料をアップしました
4月7日工学部107講義室に於いて13時より、9日農学部C110大講義室では16時30分より、14日には工学部101講義室で16時30分より、実験系廃棄物の説明会を計画いたしました。参加の際には、各人で資料のご準備をお願いします。
資料はこちらから

2014年度

2015-03-30(月)
薬品管理システムの停止
3月30日現在、トラブルのため薬品管理システムが停止しております。現在、復旧は未定です。ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。
復旧までの記録はノート、またはこちらのプログラムを使い記録し、サーバー復帰後,薬品管理システムに入力ください。
よろしくお願いいたします。
2015-03-24(火)
平成27年度収集予定
平成27年度の廃液回収スケジュールをアップしました。
2015-02-24(火)
2015年3月実験系廃棄物取扱説明会資料
2015年3月16日から19日開催予定の実験系廃棄物取扱説明会の資料です。ご出席予定日に印刷したものを各人ご準備ください。
資料はこちらから
2014-12-03(水)
環境安全教育講習会
下記の通り環境安全教育講習会を開催いたします。
皆様の参加をお待ちしております。
化学物質・高圧ガスの取扱い,リスクアセスメントについて講習を行います。

■演題:「化学物質の安全な取扱いについて」
■内容:化学物質・高圧ガスの安全な取り扱い、事故例、リスクアセスメントについて講習します。
■講師:環境安全推進室

【旭町地区】
■日時: 平成26年12月15日(月) 17:00~18:00
■場所: 医学部 第一講義室
【五十嵐地区】
■日時: 平成26年12月15日(月) 13:00~14:00
■場所: 総合教育研究棟 E260

申込は資料準備の関係上12月11日(木)迄に申込フォームより個人ごとに申し込みください。
※当日参加分数部は準備いたします。
講習会関連資料はこちらからダウンロードできます。
2014-12-03(水)
薬品管理システム利用説明会
下記日程にて,旭町地区および五十嵐地区の両地区において薬品管理システムの利用説明会を行います。

2014年12月88日(月)
 旭町地区  17:00-18:00
 五十嵐地区 13:00-14:00
2014-10-03(金)
10月実験廃液説明会資料
10月20日五十嵐地区、21日旭町地区で行なう実験廃液説明会の資料です。
資料はこちらから
2014-08-08(金)
薬品管理システムの停止
システムのマイナーアップデートに伴い薬品管理システムを停止いたします。
 平成26年9月4日(木) 13:00~17:00
17:00までには復帰を予定しておりますが作業状況により作業時間が延びる場合があります。

復旧までの記録は、ノート、薬品使用記録シートまたはこちらのプログラムを使い記録し、サーバー復帰後、薬品管理システムに入力ください。
よろしくお願いいたします。
2014-07-09(水)
薬品管理システム利用説明会
薬品管理システムの利用説明会を実施いたします。
【旭町地区】
 平成26年7月28日(月) 17:30~18:30 医学部 第1講義室
 平成26年7月29日(火) 16:30~17:30 医学部保健学科 A304臨床化学実習室
 平成26年7月30日(水) 17:30~18:30 医学部 第1講義室
【五十嵐地区】
 平成26年7月28日(月)15:00-16:00 理学部 B303講義室
 平成26年7月29日(火)13:00-14:00 農学部 C110大講義室
 平成26年7月30日(水)13:00-14:00 工学部 103講義室
2014-04-23(水)
薬品管理システム利用説明会の資料
薬品管理システムの説明用資料(簡易マニュアルおよびスライド)をアップロードしました。
2014-04-08(火)
廃液処理依頼用紙作成プログラム
表記プログラムを更新しました。

2013年度

2014-03-28(金)
廃液処理説明会
廃液処理説明会用資料について
学生ガイダンス時に行う廃液処理説明会用資料は下記からダウンロードし,各自印刷して当日持参してください。
廃液処理説明会
2014-03-26(水)
薬品管理システム利用説明会
下記日程にて,旭町地区および五十嵐地区の両地区において薬品管理システムの利用説明会を行います。
 2014年4月21日(月)
 2014年4月25日(金)
2014-03-10(月)
薬品管理システム利用説明会
3月28日(金)に薬品管理システムの利用説明会を行います。
2014-02-22(土)
高圧ガス使用講習会
下記の通り環境安全教育講習会を開催いたします。
皆様の参加をお待ちしております。
特に、新しく研究室に所属となった学生,高圧ガス(ボンベ)の取り扱いについて講習を受けたことの無い学生の参加をお待ちしております。

■演題 :「高圧ガスを安全に取り扱うために」
■内容 :高圧ガスの基礎、高圧ガスの安全な取り扱い、事故例等について
■講師 :九州大学 環境安全衛生推進室 教授 横本克巳

【旭町地区】
■日時 :平成26年3月17日(月) 17:30~19:00
■場所 :医学部 第一講義室
【五十嵐地区】
■日時 :平成26年3月18日(火) 16:00~17:30
■場所 :人文社会科学系講義棟 大講義室(E160)
2014-02-21(金)
新システムへ移行
薬品管理システムが新システムに移行しました。
移行に伴い,URLが変更になりましたので,ブックマーク等の変更をお願いいたします。なお,当面の間,旧アドレスからのリダイレクトも設定しております。
2013-09-27(金)
局所排気装置自主検査・点検書
局所排気装置自主検査・点検書をサーバー上にアップロードしました。
こちらからダウンロードできます(学内専用)。
2013-09-18(水)
薬品管理システム
10/5(土)に薬品管理システムを終日停止します。
2013-07-18(木)
薬品管理システムの停止
理学部サーバー室の空調工事に伴い,薬品管理システムを停止いたします。
 平成25年7月27日(土) 終日
 平成25年7月28日(日) 終日
復帰は平成25年7月29日(月)9:00頃の予定です。
復旧までの記録は,ノート,またはこちらのプログラムを使い記録し,サーバー復帰後,薬品管理システムに入力ください。 よろしくお願いいたします。

※7/29 9:00現在,復旧しております。ご迷惑をおかけしました。
2013-07-13(土)
薬品管理システム利用説明会
下記の通り薬品管理システムの利用説明会を開催いたします。
【五十嵐地区】
 平成25年7月26日(金)17:00~18:30  農学部 C204講義室
 平成25年7月29日(月)17:00~18:30  総合教育研究棟 B355講義室
 平成25年7月30日(火)17:00~18:30  工学部 103講義室
申し込み
資料印刷の都合上、7月24日(水)までに研究室・研究グループごとに参加予定日、参加予定者数を環境安全推進室までメールにてお知らせください。

2012年度

2013-03-14(木)
薬品管理システム使用説明会
下記の通り薬品管理システムの使用説明会を開催いたします。

【旭町地区】
 2013年3月21日(木) 17:00~18:30 医学部 第一講義室
 2013年3月22日(金) 17:00~18:30 歯学部 第三講義室
 2013年3月26日(火) 17:00~18:30 医学部 第一講義室
【五十嵐地区】
 2013年3月28日(木) 17:00~18:30 総合教育研究棟 B255
 2013年3月29日(金) 17:00~18:30 工学部 202講義室(D1-257)
17:00~18:30 申し込み
資料印刷の都合上、事前に研究室・研究グループごとに参加予定日、参加予定者数を環境安全推進室までメールにてお知らせください。
2013-02-22(金)
環境安全教育講演・講習会
下記の通り環境安全教育講習・講演会を開催いたします。
皆様の参加をお待ちしております。
特に、新しく研究室に所属となった学生の参加をお待ちしております。

■演題 : 「化学物質を安全に取り扱おう」
■内容 : 試薬類や高圧ガスなどの化学物質の安全な取扱い方についてご講演頂きます。
■講師 :東京大学 大学院 教授 大島義人氏
【五十嵐地区】
■日時 : 2013年3月5日(火) 17:00~18:30
■場所 : 工学部 101大講義室
【旭町地区】
■日時 : 2013年3月13日(水) 17:00~18:30
■場所 : 医学部 第一講義室
      参加費無料・申込み不要

大島先生のご厚意により、当日の資料がダウンロードできます。ご利用ください(学内専用)。
2012-11-21(水)
環境安全講習会
下記のとおり環境安全講習会を開催しますので、ご参加ください。

五十嵐地区
■平成24年11月21日(水) 17:00~18:30 工学部101 大講義室
■平成24年12月 3日(月) 17:00~18:30 総合教育研究棟E260 講義室
旭町地区
■平成24年12月10日(月) 17:00~18:30 医学部第1 講義室
■平成24年12月20日(木) 17:00~18:30 医学部第1 講義室
当日のハンドアウトはこちら(学内からのみダウンロードできます)。
○1枚1頁版
○4枚1頁版

※当日は白黒印刷の資料を配布致します。
※11/21の配布分はガスボンベの充填量など、いくつか修正がありますので、こちらを御利用ください。
2012-09-12(水)
薬品管理システムの停止
10/6(木)に薬品管理システムを終日停止します。
2012-04-06(金)
廃液処理依頼用の帳票作成プログラム
廃液処理依頼用の帳票作成プログラム(Windows用)を更新しました。
こちらからダウンロードしてアップデート後、帳票を作成ください。

アップデート方法
1.現在まで使っていたプログラムをフォルダごとごみ箱へ捨てます。
2.新しいプログラムを任意の場所に展開します。
3.更新後、所属、教職員名、内線番号、およびオプションがリセットされますので、再入力・設定してください。
上書きでもアップデートできますが、うまく動作しない場合はpref.xmlファイルを削除して再起動してみてください。

2011年度

2012-03-26(月)
平成24年度の廃液収集カレンダー
平成24年度分の実験廃液収集カレンダーをアップいたしました。
2012-01-30(月)
ICP-MSのメンテナンス
以下の日程にてICP-MSの定期メンテナンスを行います
 平成24年3月15日(木)~3月16日(金)まで
ご協力をお願いいたします。
2012-01-26(木)
27日の廃液収集
27日の廃液収集は予定通り行います。
北門から危険物倉庫までは除雪済みです。が、メインストリートは十分に除雪されていないため、注意して運搬してください。
2011-12-14(水)
オフラインでの薬品使用量記録プログラム
薬品管理システムのサーバーメンテナンス時や、ネットワーク環境が無い実験室などでも使えるよう、オフラインでも薬品使用量を記録できるプログラムを作成しました。利用してみてください。Windows専用です。
利用に際して、添付のドキュメントをご覧ください。
薬品使用量記録支援プログラム(学内外問わず利用できます)
※Symantec Endpoint Protection (パターンファイル2011/12/12 r34)にて検証済
2011-11-01(火)
薬品管理システム復旧のお知らせ
11月1日10:00現在、薬品管理システムは復旧しております。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしました。
2011-10-24(月)
薬品管理システム停止中
10月24日10:30現在、トラブルのため薬品管理システムが停止しております。
現在、復旧は未定です。ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。
2011-09-08(木)
環境安全教育講演会
下記の通り環境安全講演会を開催いたします。
皆様の参加をお待ちしております。
8月10日に行った講演会とほぼ同じ内容ですが、多少アレンジしての講演となります。

■演題 : 「安全に対する日々の姿勢こそが最も効果的な震災対策」
■内容 : 東日本大震災の経験談をもとに大学内での安全管理をどうするべきかを講演します。
■講師 : 東北大学 環境保全センター 中村 修 氏
■日時 : 2011年9月27日(火) 16:00~17:30
■場所 : 総合教育研究棟 E260大講義室
      参加費無料・申込み不要

講演会に先立ち、中村先生への質問を募集しております。
今回の大震災や大学内の安全に関連した質問を是非お寄せください。
最低限備えておくべき物品、逃げる時の注意点など、何でも結構です。
2011-08-24(水)
講演会(8/10)ハンドアウトの配布
東北大学中村先生のご厚意により、先日行われました講演会のハンドアウトが配布できるようになりました。
こちらからどうぞ。
2011-08-22(月)
廃液処理依頼用帳票作成プログラム
廃液処理依頼用の帳票作成プログラム(Windows用)を更新しました。
2011-07-07(木)
環境安全教育講演会
下記の通り環境安全講演会を開催いたします。皆様の参加をお待ちしております。
■演題 : 「安全に対する日々の姿勢こそが最も効果的な震災対策」
■内容 : 東日本大震災の経験談をもとに大学内での安全管理をどうするべきかを講演します。
■講師 : 東北大学 環境保全センター 中村 修 氏
■日時 :
・五十嵐地区 2011年8月10日(水) 14:00~15:30 工学部 101大講義室
・旭町地区 2011年8月10日(水)) 17:30~19:00 医学部 第1講義室
※同日に五十嵐地区と旭町地区の2回行います。
      参加費無料・申込み不要

*旭町地区ポスター
*五十嵐地区ポスター


コメント
1: 匿名 2011年07月20日(水) 午前10時09分
 非常食はどんなものをどれくらい用意したらいいですか?
2: 中村 2011年11月27日(日) 午前7時26分
 非常食はバラエティを増やした方がいいです。乾パンと水だけを準備すると、サバイバル期はかなりつらい思いをします。非常食も最近はバラエティに富んでいます。それらの非常食を準備し、賞味期限間際になったら実際に食べて、それが気に入れば同じものを買い足し、そうでなければ違うものを試してください。
 また、ご家族がいる場合は、全員が食べられるものがいいです。小さい子供やお年寄りは、乾パンだけでは耐えられません。
 準備は2週間分をお勧めします。避難所に入らずに自宅で避難する場合は、行政の支援は全く届きません。
2011-07-01(金)
7月の廃液収集日の追加
『平成23年度実験廃液収集日』表で、7月の収集日の追加があります。
 7月の実験廃液収集日
 (変更前)
    7月12日(火) 9:00~11:30
 (変更後)
    7月12日(火) 9:00~11:30
    7月22日(金) 9:00~11:30
2011-04-27(水)
不在のお知らせ
下記の時間帯、スタッフ全員不在になりがちですので、御用のある方は事前に内線等でご連絡ください

4月26日(火)午前、午後~16時ぐらい
4月27日(水)午前、午後~16時ぐらい
4月28日(木)午後~16時ぐらい
5月6日(金)午前、午後~16時ぐらい

なお、4月28日の廃液収集は日程通り行います。
2011-04-13(水)
薬品管理システム:カタログデータのアップデート
薬品管理システム:カタログデータのアップデートに伴い、下記の通り薬品管理システムを停止します。
  日時:2011年4月22日(金) 終日 ※作業終了しました
夕刻には作業終了予定です。作業終了次第使用できるようになりますが、停止中は薬品使用記録シートに書き込み、後日入力していただくようお願いいたします。

2010年度

2011-03-24(木)
2011年度廃液収集カレンダー
2011年度の廃液収集日が決まりました。
2011-03-15(火)
16日~18日の計画停電にともなう対処について
18日(金)の廃液回収は予定通り行います。
帳票は前日までに準備していただきますよう、お願いいたします。

推進室内のICP-MSは真空を落とすため、しばらくの間使用できません。
再起動後一昼夜真空を安定させるため、利用できるのは最短で23日以降です。計画停電が続く場合、解除されるまで利用できません。
2011-03-14(月)
工事のお知らせ
3月14日から無機廃液処理装置の撤去が始まっています。
分析機器等の利用はできますが、撤去業者、推進室スタッフの指示に従ってください。
2011-02-23(水)
薬品管理システム:カタログデータアップデートのお知らせ
カタログデータのアップデートに伴い薬品管理システムを停止します。
  日時:2011年3月17日(木) 終日(予定)
詳細はシステムログイン画面またはサポートサイトに掲示しますのでご覧ください。
2011-01-20(木)
分析機器の予約
推進室で所持している分析機器の使用予約サービスを試験的に始めました。
現在、翌日~7日先までの予約ができます。
2010-12-27(月)
年末年始の分析機器の使用について
年末年始の分析機器の使用可能日程は以下の通りです。
  年末:12月28日(火)午前迄
  年始:1月6日(木)以降
2010-12-01(水)
薬品管理システムIASO説明会のお知らせ(再掲載)
薬品管理システムIASO講習・説明会開催のお知らせ
標記、講習・説明会について、以下の日程で旭町地区、五十嵐地区のそれぞれのキャンパスにおいて開催いたします。この機会に是非説明会へ参加いただき、研究室の薬品管理に有効に活用下さい。
既にシステムを導入しているグループからの参加も可能です。皆様のご参加をお待ちしております。

説明会参加申し込み方法
下記、必要事項をお書きの上、メール(esc@ccr.niigata-u.ac.jp (@を半角に変換ください))にて申し込みください。
 ■代表者(教職員)氏名
 ■所属
 ■内線番号
 ■参加希望人数(資料準備のため)

※なお、広い会場を確保しておりますが、参加希望者多数の場合には、1グループ(研究室)あたりの人数制限をさせていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。
※資料は多少の余裕をもって準備致しますが、出来るだけ事前に申し込みください。

五十嵐地区
 日時:12月14日(火) 17:00~18:30
 場所:総合教育研究棟 E260大講義室
旭町地区
 日時:12月15日(水) 17:00~18:30  場所:医学部 第1講義室
 ※旭町地区全体が対象となり、場所が変更になりました。
2010-11-22(月)
不在のお知らせ
11/25-11/26まで、スタッフが不在となります。
御用の方は11/29(廃液回収日のためできれば午後以降)にお願いいたします。
2010-10-01(金)
名称変更のお知らせ
本日10月1日より、廃棄物処理施設から環境安全推進室へ名称が変更になりました。
建物の場所、スタッフ等の変更はありませんので、連絡先の変更もありません。
2010-09-22(水)
薬品管理システムIASO説明会のお知らせ
薬品管理システムIASO講習・説明会開催のお知らせ
標記、講習・説明会について、以下の日程で旭町地区、五十嵐地区のそれぞれのキャンパスにおいて開催いたします。この機会に是非説明会へ参加いただき、研究室の薬品管理に有効に活用下さい。
既にシステムを導入しているグループからの参加も可能です。皆様のご参加をお待ちしております。

説明会参加申し込み方法
下記、必要事項をお書きの上、メール(esc@ccr.niigata-u.ac.jp (@を半角に変換ください))にて申し込みください。
 ■代表者(教職員)氏名
 ■所属
 ■内線番号
 ■参加希望人数(資料準備のため)

※なお、広い会場を確保しておりますが、参加希望者多数の場合には、1グループ(研究室)あたりの人数制限をさせていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。
※資料は多少の余裕をもって準備致しますが、出来るだけ事前に申し込みください。

2010-09-08(水)
機器使用停止のお知らせ
下記期間、施設内の分析機器が使用できなくなります。あらかじめご了承ください。
 10月1日(金)16:00以降
 10月2日(土)終日
 10月3日(日)終日
 10月4日(月)終日 *ICP-MSのみ使用不可
10月5日(火)以降は通常通り使用できるようになる予定です。

※一部の機器については10月4日(月)も使用可能です。お問い合わせください。
2010-09-02(木)
歯学部講習会の資料について
以下の通り、環境安全教育講演会を開催しました。
■日時 2010.9.1 17:00~18:30
■場所 歯学部講堂
■講師 施設教職員
 ・野中「新潟大学における環境安全の取り組みについて」
 ・大泉「新潟大学の廃液・廃棄物処理について」
 ・藤井「新潟大学の薬品管理システムについて」

合計109名(教職員91名、大学院生18名)と多くの皆様にご参加いただきました。

当日の資料(パワーポイント書類)を配布しております。
歯学部講習会用ハンドアウト(学内限定です)
Microsoft Office PowerPoint 2007形式です。
2010-08-31(火)
不在のお知らせ
薬品安全管理技術講義に伴い、下記期間施設内の教職員が不在となります。
 ■終日 9月14日(火)~16日(木)
 ■午前 9月17日(金)
2010-07-23(金)
不在のお知らせ
下記の期間、施設内の教職員が不在となります。
当施設に御用のある方は、7月27日(火)以前、または8月2日(月)以降にお願いいたします。
  不在期間:7月28日(水)~7月30日(金)
2010-04-06(火)
廃液処理の外注化に伴う説明会(五十嵐地区)
 予てから何回かご案内してきました通り、廃液処理が2010年4月から外注化へと移行します。これに伴い、廃液の区分、回収方法が変更となりました。
 これらの区分および処理依頼方法等の説明・講習会を廃棄物処理施設主催で開催致します。つきましては、下記日程より都合のよい日時を1回お選びいただき、ご参加ください。3日とも内容は同じです。
 なお、新しい区分と処理方法は今後3カ月程度かけて周知徹底していく予定ですが、外部に処理を委託する関係上、内容が不明であったり、区分が不十分な廃液・廃試薬につきましては処理を受け付けられない事も考えられますので、関連している教職員・学生の参加をよろしくお願い致します。

               記

 第1回 4月 9日(金) 17:00~18:00 総合教育研究棟 E260 大講義
 第2回 4月15日(木) 17:00~18:00 工学部 101 大講義室
 第3回 4月21日(水) 17:00~18:00 総合教育研究棟 E260 大講義室

お問い合わせは「アクセス・連絡先」からお願い致します。

当日お配りする資料および廃液収集日カレンダーを配布中です(※学内専用)。
配布資料(Office 2007形式)
・廃液収集日カレンダー

2009年度

2010-03-16(火)
第3回 五十嵐地区 環境安全教育講演会
以下の通り、環境安全教育講演会を開催しました。
■日時 2010.3.16 14:30~17:30
■場所 工学部 101大講義室
■講師 東京大学 教授 大島義人、大阪大学 教授 山本 仁、奈良大学 准教授 村上史朗
2009-12-08(火)
第2回 五十嵐地区 環境安全教育講演会
以下の通り、環境安全教育講演会を開催しました。
■日時 2009.12.8 15:00~18:00
■場所 総合教育研究棟 E260
■講師 大阪大学 教授 山本 仁、東北大学 助手 中村 修
2009-11-30(月)
第1回 五十嵐地区 環境安全教育講演会
以下の通り、環境安全教育講演会を開催しました。
■日時 2009.11.30 15:00~17:00
■場所 教育学部 大講義室
■講師 東京大学 大島義人教授

ページのトップへ戻る